長崎おすすめ観光スポットは!?デートでも使える5つを厳選!

こんにちは!チョコ助です。
今回は、観光をテーマにということで、長崎を取り上げてみたいと思います。
修学旅行で行ったことある!という方も多いかもしれませんが、長崎のおすすめの観光スポットを5つ厳選してみました!
家族旅行やデートで訪れる時にぜひ参考にしてみて下さい!
ハウステンボス
まず最初は『ハウステンボス』!
九州でも屈指のテーマパークで、ご存知の方も多いかと思います!
やはりおすすめ度は高いです。
オランダの街並みが再現されており、あの夢の国にも劣らない素晴らしいヨーロッパの世界に引き込まれます!

おしゃれな街並みですよね!
そんなハウステンボスには様々なアトラクションもありますが、なんといっても季節に応じた日本最大級のイベントが目白押しです!
その中でも特におすすめなのが、10月後半から4月初旬頃まで開催される『光の王国』というイベントです!
こちらは世界最大級のイルミネーションであり、実際に目にするとすごく感動します!
デートであっても、まず間違いないと断言できます!!

我ながらきれいに撮れたと思います( ´∀` )
ぜひこの幻想的な雰囲気を肌で感じて楽しんでください!
ハウステンボス
稲佐山
1000万ドルの夜景と言われている稲佐山のご紹介です!
稲佐山はなんといっても景色が素晴らしい!!
2012年には香港、モナコとともに世界新三大夜景にも選ばれています!

少し光が反射してしまいました(´;ω;`)
稲佐山を登るのは長崎ロープウェイがあるので、体力に自信が無いという方もご安心下さい!
素晴らしい夜景をぜひぜひご堪能下さい!
ただし、冬は風も強くかなり寒いので、しっかり防寒対策をして行ってください。本当に凍えるだけで景色を楽しむ余裕がなくなってしまいます。
稲佐山
長崎新地中華街
お次は横浜、神戸と共に日本三大中華街の一つ、『長崎新地中華街』です!
中華料理店や中国雑貨店など約40軒のお店が連なっています!
観光に一番おすすめの時期は、2月です!
その理由は『長崎ランタンフェスティバル』が開催されるためです!
毎年中国の春節に合わせて開催されるイベントで、様々な催し物やライトアップがされて、とても華やかな雰囲気となります!

お祭り的雰囲気で盛り上がります!
長崎新地中華街
九十九島
九十九島とは?という方もいらっしゃるかと思いますが、九十九島はリアス式海岸で、208の島々からなる美しい自然の景観が楽しめます!
なかなか壮大な景色に引き込まれること間違いないです!
またパールクイーンという遊覧船でゆっくり過ごしながら、クルージングを楽しむことも出来ます!
無料駐車場があるので、車でのアクセスも安心です。
九十九島
眼鏡橋
最後にご紹介するのは、『眼鏡橋』!
なぜ眼鏡橋かというと、橋が川の水面に反射して、眼鏡のように見えるから眼鏡橋と名前が付いたそうです。
実はこの眼鏡橋、日本初のアーチ式石橋であり、『日本橋』『錦帯橋』と並んで日本三名橋となっています!
そして、最近では橋の両端の石垣のなかに愛のパワースポットと言われているハートストーンが埋め込まれています!
ぜひ探して見つけて、愛のパワーをゲットしてみてください!
眼鏡橋
番外編
食事で迷ったらここに行ってみよう!
ということで、長崎グルメといえば、ちゃんぽんや中華街が有名ですが、もうひとつおすすめのご当地グルメがあります!
その名も『トルコライス』
トルコライスとは、ピラフ、ナポリタンスパゲティ、トンカツが一つになった料理です!
これが激ウマで、ボリュームも多くて大満足できる料理です!

こちらがトルコライス!美味しそうでしょう?
ちなみに、トルコライスでおすすめのお店は、長崎路面電車 思案橋駅のすぐ近くにある『つる茶ん』というお店です!
(写真はつる茶んのトルコライス)
なんと九州最古の喫茶店であり、昔懐かしの洋食屋さんという雰囲気です!
行列もできるくらいの人気店であり、ごはん時のピーク時間より少し早めに行くのが良いかなと思います!
つる茶ん
まとめ
長崎観光スポットを5つ紹介してきました。
ハウステンボスではヨーロッパの、中華街では中国の雰囲気を感じることが出来、異国情緒あふれる素晴らしい場所だと思います!
また自然景観の素晴らしくたくさん楽しむことが出来るので、すごくおすすめな場所です!