グランピーキャットが死亡!種類や映画出演、グッズの値段は?
世界一不機嫌なネコとして有名だったグランピーキャットが死亡しました。
グランピーキャットはアメリカで飼われていたメス猫で、その不機嫌そうな顔が話題となりたくさんの人に親しまれていました。
そんなグランピーキャットが死亡したニュースがあり、悲しみに包まれています。
今回はグランピーキャットの種類や映画の出演作、グッズの値段について見ていきたいと思います。
[広告336×280]
グランピーキャット死亡 種類は?
不機嫌顔が世界中で愛されていた、
グランピーキャットことタルダルソースちゃんが7才で亡くなったそうです。。スタンじいさんと仲良くね(>_<) pic.twitter.com/ojKXUvzESz
— おーもと (@bttf0709) 2019年5月17日
2019年5月14日、世界一不機嫌なネコとして親しまれていたグランピーキャットが死亡しました。
7歳でした。死因は尿路感染症です。
そこで気になるのがグランピーキャットの種類です。どういった種類なのでしょうか。
グランピーキャットの飼い主さんによると、実はグランピーキャットの種類は不明だということです。
シャムっぽい雰囲気もありますが、いくつかの種が混合されている可能性があります。顔は不機嫌そうですが、大人しいネコということです。
癖になる可愛さですね。
グランピーキャットの映画出演
グランピーキャットの映画出演作についてです
グランピーキャットの映画として2014年にアメリカで製作された「グランピーキャットの最低で最高のクリスマス」という映画があります。
映画自体はストーリーよりグランピーキャットの可愛さを楽しむ映画という評判です。
映画の口コミでは、
- 猫の不満そうな顔がたまらなく可愛かった❀.(*´▽`*)❀.
ただそれだけだった♡( ´∀`)- たびたびストーリーに茶々を入れるグランピーキャットが可愛い。
子供向けなホームアローン的ストーリーで、本編にあまり猫が絡まないシーンでも、画面外からグランピーキャットがツッコミを入れるので、「猫映画なのに全然猫が出てこないんですけど!」みたいな不満はありません。- 設定もストーリィも適当そのものの子供用映画ではありますが、CGでない動物達でにょほ~っとするには良い作品かもw
引用元:フィルムマークス映画
ネコが大好きな方々におすすめの映画です。
[広告336×280]
グランピーキャットのグッズと値段は?
グランピーキャットのグッズと値段についてです。
グランピーキャットのグッズではぬいぐるみが人気のようです。
アマゾンではグランピーキャットのぬいぐるみが2067円で販売されていました。(2019年5月18日現在)
値段は変動する可能性があります。
種類がいくつかあるようなので、やはり人気ということですね。
グランピーキャット死亡についてのネット上の反応
グランピーキャット死亡に関してのネット上の反応です。
グランピーキャット、安らかにお眠り下さい。7歳で他界するなんて・・・。
大ファンでした。いや、今も大ファンです。過去形にしたくない。
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン pic.twitter.com/L8UaO7ls28— スンベテルンゲンィロスョィィヂヌッベゾョヂルロwwwwwwwww└(՞ةڼ◔)」イヒーw (@Iateyourcat13) 2019年5月18日
ネットで偶然みたグランピーキャットちゃんに影響されて、不機嫌な顔の猫ばかり描くようになりました。まさか亡くなっていたなんて…タルダルソースちゃんありがとう。#GrumpyCat pic.twitter.com/Kw2s8y9GZp
— 西田真菜 (@nishida_mana) 2019年5月17日
グランピーキャット、御冥福を祈ります pic.twitter.com/M9YsvJAez3
— じまじま (@premiummatter33) 2019年5月17日
RT>グランピーキャット亡くなってしまったのか😭
— 泡沫 (@fuwafuwamimiko) 2019年5月18日
悲しみのコメントです。
[レスポンシブ100%]
まとめ
グランピーキャットが死亡したニュースをまとめてみました。
世界中で愛され、かわいいグランピーキャットでしたが、非常に残念ですね。
ゆっくり休んでほしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。